料理 雑炊の日持ちは常温や冷蔵庫保存ではどれくらい?冷凍保存もできる? 雑炊はたくさんの野菜や溶き卵を落として作ると栄養満点で美味しいですよね。 色んな具を入れすぎて、ついついたくさん作りすぎてしまうことがあるのですが、食べきれなかった雑炊は常温でも保存できるのでしょうか? 雑炊は水分が多く含まれていて、痛みや... 2023.08.29 料理
食べ物 えのきの先がぬるぬるでベタベタ!これって腐ってる? えのき茸は味にクセがないので、鍋や炒めもの、汁物など色んな料理に使えます。 年中店頭に並んでいますが、価格も安定している家計の味方です! えのきはいつも冷蔵庫に常備しているのですが、保存していると先がぬるぬるでベタベタになってるときがありま... 2023.08.28 食べ物
食べ物 舞茸の独特の匂いを消す方法!苦手でも食べられる調理法を紹介 舞茸は香りと旨味が特徴のきのこです。 歯ざわりの良さで色々な料理にも使えて便利ですよね。 ただ、きのこ類の中でも独特のにおいが気になって食べられないという声も聞きます。家の中学生の子も舞茸が苦手で残されてしまいます^^; きのこ類は食物繊維... 2023.08.25 食べ物
食べ物 パックご飯は加熱なしでそのまま食べられる?レンジなしの温め方も紹介 しおりです! パックご飯ってとっても便利ですよね! ご飯を炊き忘れたときにパックご飯のストックがあると、心強いですよね。 ところで、パックご飯は通常電子レンジでチンして食べますが、加熱なしでそのままでも食べられるのでしょうか? 結論からいう... 2023.08.22 食べ物
食べ物 梅昆布茶の飲み過ぎは太る?寝る前に飲むといいってホント? しおりです! 梅昆布茶って文字通り昆布と梅を混ぜたお茶で、飲みやすくて美味しいですよね~私も大好きです! 私は夜飲むことが多いのですが、温かい梅昆布茶を飲むとリラックスできるし、疲れもふっとんで、よく眠れるような気がします。 梅昆布茶は美味... 2023.08.19 食べ物
食べ物 冷凍食品を出しっぱなしにしたら再冷凍してもいい?未開封だったら大丈夫? しおりです! 先日、買い物してきた冷凍食品を冷凍庫に入れ忘れて、常温で置きっぱなしにしてしまいました汗 焦って、冷凍庫に入れようとしたのですが・・・もう溶けていました。 再冷凍してもいいのかなと思ったのですが、 実は、冷凍食品を再冷凍するこ... 2023.08.16 食べ物
料理 シリコン型はオーブン何度で溶ける?グリルやトースターでも使えるの? しおりです! お菓子作りに欠かせないシリコン型、色んな種類がありますよね。 私もシンプルなものから、可愛いものまで色々と持っています。 シリコン型は電子レンジやオーブンでも使えることは知られていますが、オーブンの温度ってどれくらいまで大丈夫... 2023.08.09 料理
料理 お弁当のシリコンカップの臭いの取り方!上手な洗い方もチェック しおりです! お弁当のおかずを入れるシリコンカップ、100均や雑貨屋さんなどでカラフルで可愛いものが売ってますよね。 電子レンジで加熱できるし、作りおきして冷凍もできるのでとっても便利! そのうえ、洗えばくり返し使えて、経済的で環境にも優し... 2023.08.08 料理
食べ物 スーパーの焼き芋の日持ちはどれくらい?冷凍保存や解凍方法も! しおりです! いつも行くスーパーの野菜売場の一角に、焼き芋売場があるのですが、前を通る度にいい匂いがして、誘惑されてしまいます笑 で、誘惑に負けてついつい焼き芋を買ってしまうのですが、意外に大きくて食べきれず残してしまうことがあります。 翌... 2023.08.06 食べ物
食べ物 大きくなりすぎたきゅうりは食べられる!大量消費レシピを紹介 家庭菜園できゅうりを育てていると、収穫し忘れてあっという間にきゅうりが大きくなっていることがあります汗 大きくなりすぎたきゅうり(別名:ジャンボきゅうりとかおばけきゅうり)は食べられるのか、不安になりますが・・・ ちゃーんと、食べられます!... 2023.08.05 食べ物